善を名に刻む男の生活

生まれ持って善を名に刻む宿命を背負った男の生活を紹介しようかなぁ~っと
2016年7月再スタート
でも、毎日は更新しないと思います…
(@ZEN_DDS_PhD) Twitter 旧バイクブログ

洗車するとねぇ…

今日の関東はスッゴイ雨風でした!けど昨日のお話。


他のブログでチェーン清掃の仕方を書いてくれって言うリクエストがあったので…
チェーン清掃がないまま3000km以上走ってしまったから、そろそろね。

キラ~ン!という事なんですが…

チェーン清掃は万人ウケしないので方法は後にして、お出かけネタです。


昨日はお出かけしない予定が、洗車したので昼過ぎからチケット(招待券)を貰ったHONDAサンクスフェア+レース観戦に行ってしまいました。
ツインリンクもてぎ です。

着いたのが14:30、すでにバイクだらけ…


二輪のレースは終わっていて、残すは日本最高峰四輪レース「スーパーフォーミュラ」がスタートというタイミングでした。

うん、速い!


レースは長いので、イベント回りしちゃいます。
まず、抽選会へ。結果…

参加賞の微妙なマクラーレンホンダステッカーを貰いました。


他にもF-1マシンの展示など色々していました。


で、レース中のメインスタンドに戻ると…

知ったバイク野郎達の顔がありました。合流しちゃいます。


レース後コースに向かうと、おっ!星野さんだぁ!


ポールポジションでボケて…


みんながレースクイーンの写真を撮る中…

僕だけネタ作りに男性コースマーシャルのお尻撮って帰りましたよ。


洗車するとお出かけしたくなっちゃう…というお話



さて、チェーン清掃のお話に戻ります。
基本的には500~1000km毎にチェーン清掃するのが推奨ですね。
洗い方は人それぞれ、僕流を紹介しますが、よいこはマネしないでね。

使うのはチェーンクリーナー、チェーンルーブ、ブラシ(金属は駄目!)、薄めのスポンジかウェス、余裕があれば段ボールとかトレーとか
昔はクリーナーじゃなくって灯油、ルーブじゃなくってエンジンオイルを使ってましたけど…


まずは5・6km走ってきてチェーンを温めます。

んで、センタースタンドを立てます。
センタースタンドがない場合はジャッキアップとかちょっとずつ動かしながらだけど…

【アストロプロダクツ】AP ユニバーサルスイングアームスタンド ミドルタイプ
【アストロプロダクツ】AP ユニバーサルスイングアームスタンド ミドルタイプ
アストロプロダクツ
DIY・工具

こういうのあると良いね。


駆動系等を触るときは危ないから必ず軍手ね!


僕は心の軍手をしながら、スポンジをあてがって、後輪を足で回しながらチェーンクリーナーを全体に吹きます。
プロアームって洗いずらい…


で、ブラシで上からも下からもゴシゴシ…
大振りせずに細かな前後運動で。


全体的に汚れが浮いたら、


スポンジかウェスで拭きます。


スプロケ周囲もゴシゴシ


残りの細かい所はスプレーのノズルで、スプレー圧洗浄。
ここまで来たら速乾性のパーツクリーナーでもいいけどね。


まぁ大体綺麗でしょ。
急いでいる時は遅乾性のチェーンクリーナーを速乾性のパーツクリーナーで流します。


この段階で金属パーツがむき出しで酸化し易い。
絶対に水をかけないで注油が必要です!

地金が裸の機械に水をかけるなど もっての外!

僕はかけちゃうけどね…
チェーンクリーナーは乾くのが遅いので意外と平気…
僕の場合、ここでボディとともに洗車しちゃいます。
スチームクリーナーを使っちゃうことも…
よゐこはマネしないでね。


その代わりエアガンでしっかり水分を飛ばします。


で、最後にジュブジュブにチェーンルーブを吹き付け、余剰分は拭き取ります。


ま、あくまで僕流。